投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

下を見ないで歩こう!城南町サロン会

イメージ
城南町サロン会で、足腰の老化を防ぐ為の講座が開かれ参加しました。 新聞紙8分の一の大きさの紙を片手でくしゃくしゃに丸められるかな? 手のひらは脳に繋がっているので、いい刺激になるのだそうです。 次は、ロープや紐で作ったお手玉のような物の上を歩きます。下を見ないで! どうしても足元を見る癖になると背中がまるまるよ!そんな注意をうけながら、楽しく運動! いつまでも体力認知力を維持して元気で生きて参りましょう😊

願い事短冊、お焚き上げ式

イメージ
七夕まつりに皆んなが願いを込めて書いた短冊にご祈祷をあげ、参拝者が炎🔥に少しずつ投じて行きます。私も皆さんの心が込められた短冊の想いが叶うよう一生懸命お祈りをさせて頂きました。未来に希望を持つこの行事が永遠に続く社会の構築のため、頑張って行こうと改めて思いました。

大地震が来ると困るのはトイレ!

イメージ
 桜林小学校4年生に防災教室、家庭や避難所で使うトイレの作り方や排泄のマナーなどを教えました。水と電気が止まると一番困るのがトイレ。食べると出る順番は待った無しです。 日頃知っておくといざという時に慌てない、知恵と工夫を凝らして、日頃の備えをやっておこうね!

デンパークあかり祭でボランティア

イメージ
デンパークあかり祭で、蝋燭に火をつけるボランティアをしました。 風が強くてすぐ火が消えてしまい苦戦しましたが、なんとか維持させました! 消火まで、ダイナソーを鑑賞したり安城ハムのソーセージを食べたりして過ごしました。 デンパークは今、フローラルプレイスが改修工事中で観られませんが、外での明かりは 来てよかったと思わせるものになっていました。安城屈指の観光地として、頑張っています。

古井町願力寺 萩の会で箏の演奏

イメージ

第7回岡菊苑歴史探訪塾開催!

イメージ
 第7回歴史探訪塾を岡菊苑で開催しました!今回は、本證寺聖徳太子絵伝と題し、天野暢保先生が用意された美しい映像とともに、絵巻に隠された聖徳太子の秘密を解説頂きました!聖徳太子は8人の人々が一度に話をした事を全て読み解き適切な返事を返したことは有名です。この人が今実在していたら、世の中のもっと変わっているのではないかと思いました。次回は10月12日土曜日14時から、ご興味のある方は是非おいでください!

母校の運動会の観戦に行ってきました!

イメージ
 9月は運動会の季節、台風も心配されましたが、自分の母校である安城南中学校と愛知学泉大学付属短大幼稚園のそれぞれ体育祭と運動会を観戦に行って参りました。鮮やかな色彩がワクワク感を増長させ、昔の思い出が蘇ってきます。中学は競技の数が減っていますが、応援合戦は見事です!幼稚園の演目も、組み立て体操や遊戯が素晴らしく、これからも未来を託す若者たちの頑張りに大声で応援をして行きたいと思います。
イメージ
安城の女性コーラス、コーロボーチェ凄くないですか!? 子育て世代から高齢を語る女性まで、3世代が全国女性コーラス、グランプリを獲得したんです!安城第九の指導者でもある竹本ひろみ先生、芯まで女性の力発揮を、女性コーラスの形で、全国に存在を長年の信念で実現頂きました!竹本先生は、私の東高先輩であり、私がコーロボーチェに在籍させて頂けた10年を誇りに、女性活躍社会の頑張りをここにありと慮り、今後の更なる飛躍を楽しみにしています😊12月定演楽しみです!

ご近所世話焼きさんを探せ!

イメージ
城南町内会福祉委員会で、見守りマップを作成する講座を開催しました。 今日は、日頃老人会やサロン会に参加されている方のお住まいに印をつけ、 町内の何組に見えるのか所在を確認しました。高齢化社会に突入し、 互いに顔が見える関係で、助け合いに繋がる方策を見出すためです。 次回は、日頃のご近所さんの様子を語ってニーズを引き出し、心地よく また、災害時に助け合う関係を模索します。私も近所の世話焼き役として、頑張ろうと思います。

災害ボランティアコーディネーター講座、スタッフ参加!

イメージ
本日、社会福祉協議会主催、災害ボランティアコーディネーター講座のスタッフとして、避難所資機材のコーナー担当、1日頑張って、女性の防災知識を高め、地域に役立つ人材育成に啓発して参りました。一般質問で女性防災力の必要性を語り、今日正に地域の担い手として女性の参加の必要性を確かめました。模擬訓練の改善点を女性の視点で発表されている姿が、待った無しの災害により安全を確保するものだと思いました。参加の皆様お疲れ様でした。

初一般質問、無事終えました!

イメージ
9月5日AM11時から12時までの1時間、初一般質問をさせていただきました。 心臓が口から出てしまいそうなぐらい緊張しましたが、無事終えることができました。 内容を簡単に紹介します。 ①女性の働き方改革に伴う子育てについて *安心して働くには、子供を安心して預けられる人や場所が必要。 それは、生まれてから小学校卒業までの環境の整備をお願いしました。 ②JR安城駅前周辺のまちづくりについて 人口増に伴い、JR駅前ロータリーの朝の混雑とデッキの老朽化、活用法を提案しました。 ③デンパークの魅力について フローラルプレイスの改築に伴う入場者の減少の解決策として、道の駅のリニューアルを地元食材を使った惣菜などテイクアウトできるものを提案させて頂きました。 ④女性の視点を取り入れた防災.減災対策について 女性、乳幼児、高齢者、障害者の方に必要なグッズや避難所の環境、女性ならではの気づきや役立つ知識の習得を提案させて頂きました。 ⑤アンフォーレの駐車場について 使い勝手を良くするための提案、警備員の補充やセンターラインの明瞭な補修、エレベーターの分かりやすい表示など提案させて頂きました。 傍聴していただいた方、またネット配信でご覧になられた方もお見えだと思います。 本当にありがとうございました。一般質問の時の様子は、KATCHで11日午後7時に 放映されます。また、議会だよりにも紹介があります。是非、ご覧下さい。